2007年11月27日

独立アイデア塾 第4回開催! その2

11月24日、第2部です。
テーマは、「ソーシャルビジネス開業のポイント」

コーディネートは、
中野坂上行政書士事務所 行政書士の山内 一永氏。


ゲストパネリストは、
(株)コンチェルト 代表取締役の中村今日子氏。


この優しそうな中村さん、すごい方でした。

介護保険で、高齢者が利用するデイサービスを
やっていらっしゃるんだけど、
自分の理想とするものがないので、
自分で作っちゃったの!

しかも、その世界では常識とされてるようなことを
あっさりと自分のものさしで、作り変えちゃった!
コンセプトしかり、内装しかり、スタッフ教育しかり・・・

介護保険法とか、消防法、建築基準法まで
さまざまな障害?をクリアにして
見事立ち上げたんです。


ほんとに素晴らしい人が、世の中にはいるものです。
これ、業種が違っても参考になることだと思う!

何か、感動しちゃった・・・・。
やりたいことを、がんばって進めていって、
やり遂げる。



大変、勉強になりました。





(み)




  


Posted by 横浜ベンチャーポート at 17:08Comments(0)イベント・セミナー情報

2007年11月27日

独立アイデア塾 第4回開催! その1



11月24日。快晴。
前夜、二の酉で食べすぎ・飲みすぎ・騒ぎすぎの方々には
特にまぶしい横浜・関内の土曜日です。

今月は、毎週土曜日に独立に向けてのセミナーをやっています。
皆勤?の方もいらっしゃいます。
熱心です。えらい!

第1部は、サービス業ビジネス開業のポイント。
コーディネートは、おなじみの横山 剛真氏。


ゲストパネリストは、
心身セラピーふじまる代表の近藤 ひかる氏。


(株)OCL 代表取締役の四ッ柳 茂樹氏。


サービス業とは?
・・・売り買いした後に、モノが残らないもの?
・・・効用や満足を提供するモノ?
・・・役務とも言う?

うーん。物販じゃないってわかるけど、
すごく範囲は広いよねえ・・・

今日来ていただいた近藤氏は、セラピスト。
ご自身の体験から、現在のお仕事に携わるようになった経過など
お話していただきました。



こんな明るい感じの方なのに、意外と波乱万丈て感じ?
奈良で人生変わったんですねえ。
好きなことで起業するといい!って
言われたら、参加者の顔つきも変わった感じでした。
さすが、催眠療法の達人。
あれ?もしかして全員に催眠術かけちゃいました?

四ッ柳さんは、教育関連事業をされている方。
PC教室立ち上げから、閉鎖、新たな事業展開など
淡々とお話してるけど、こちらもすごいよね。
あまり失敗を怖がらずにやるといい、失敗しても
だんだん怖くなくなってきて自信がつくからって・・・

催眠術にかかってるんで、
ハイ、そうですね!って素直に思いました・・・・。


実は、いろんな面で対照的なお二人でしたが、
予期せぬ事柄が次のビジネスにつながる
ということでは一致していましたね。
ほんとに、起業家っていろいろで面白い!

(み)




  


Posted by 横浜ベンチャーポート at 15:36Comments(0)イベント・セミナー情報